伊江島 沖縄旅行記3

美ら海水族館から見える、帽子のようなシルエットの島
伊江島に行ってみることに。

フェリーで渡ります。

伊江島で電気自動車のレンタカーを借りて、出発。

伊江島タッチュー 城山(ぐすくやま)

まずは、メイン観光スポット城山(ぐすくやま)へ。

「伊江島タッチュー」といわれる聖地。

本島からみると帽子のように見えるところ。

まあまあきつめの、階段を登ります。

頂上からの景色



ニャヤティヤ洞 ニャヤティヤガマ

ニャヤティヤ洞にも行ってみました。

海の近くにある洞窟です。

洞窟 戦時中は防空壕にもなったそうです。

ミンカザントゥ


雨水を貯めておく、貯水タンクのようなもののようです。

阿良御嶽(あらうたき)


阿良御嶽はタツガナシ(立って拝む神)とサラメキガナシ(舟をサラサラと走らす神)をいう二神を祀っていて、昔から旅の無事を祈願する拝所として知られているそうです。

ちょうど正面に城山(タッチュー)が見えます。

ハイビスカス園

ハイビスカス園にも寄ってみました。

今まで見たこともないような、ハイビスカスをたくさん見ることができました。

湧出(わじぃー)

水が湧き出ることから「湧出」と言われている景勝地。

もっと天気が良ければ綺麗なのだと思います。

現在はこの水を使って「イエソーダ」が作られているそうです。

ゴヘズ洞穴


ゴヘズ洞穴からは、鹿の化石、叉状骨器、人骨や貝殻などが土出したそう。

鹿の化石は、リュウキュウジカとリュウキュウムカシキョンという更新世(約200万~1万年)の鹿の一種だそう。
人骨は、およそ2万年前、土器は沖縄考古編年後期(約2200年~800年前)と推定されているそう。

中には入れません。生ぬるい風が吹き出てきます。

ゴヘズ洞穴側から見える城山(タッチュー)

伊江島 お土産

フェリーを待つ間に、お土産を購入

伊江島ぴしご
伊江島小麦の全粒粉と伊江島の落花生でできたお菓子

イエソーダのドラゴンフルーツソーダと伊江島アイスクリームを食べました。

フェリーで本島のホテルに戻りました。
ディナーが楽しみ。

スポンサーリンク
レクタングル大