相模国一ノ宮 鶴岡八幡宮に行ってきました

相模国一ノ宮 鶴岡八幡宮にも行ってきました。

JR相模原線の宮山駅から茅ヶ崎駅まで行き、東海道本線に乗り換え、大船まで行き、JR横須賀線に乗り換え鎌倉へ向かいました。だいたい30〜40分ぐらいかかりました。

鎌倉は観光地だからか日本人も外人も含めて凄い人、人、人でした。

JR鎌倉駅から小町通りの人混みの中10分から15分ぐらい歩いて、鶴岡八幡宮に到着。


太鼓橋の向こうに上宮が見えます。


太鼓橋 逆光だとなんか神々しく見える

1063年源頼義が奥州を平定して鎌倉に帰り、源氏の氏神として出陣に際してご加護を祈願した京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜辺にお祀りしたのが、鶴岡八幡宮始まりだそうです。
同時に鶴岡八幡宮を鎌倉の中心にすえて都市鎌倉の街造りを進めたそうです。

御祭神は八幡宮なので、
応神天皇(おうじんてんのう)
比売神(ひめがみ)
神功皇后(じんぐうこうごう)
になります。


本当にたくさんの観光客


舞殿の屋根の鶴のマーク JALっぽい?

階段を上ると本宮(上宮)です。若宮(下宮)は改装工事中でした。

階段の左側の大銀杏は、H22年強風によって倒れてしまったそうです。


本宮(上宮)
上からは鎌倉の街がよく見えました。

上宮の西側にある、丸山稲荷にもお参りし、源頼朝、実朝をお祀りした白旗神社にもお参りしました。

観光客で賑わっていた、なんだか楽しい気分でお参りできました。


若宮大路を歩き鎌倉駅に戻る途中でこれが二の鳥居のよう。桜が咲いたら綺麗でしょうね。

その近所にあった湘南しらすが食べれるお店でご飯を食べました。

生しらすを食べてみたかったけど、1月~3月中旬は禁漁期間で釜揚げしらすしか食べれないそうです。


鳩サブレも買ってしまった。
お土産というか、自分で食べる用に。
久々に食べたら美味しかった。


原材料も昔ながらのシンプルなものでありがたいですね。(最近はこういうのを探す方が難しいです)

JR横須賀線で東京まで戻りました。東京まで乗り換えなしで一本で行けるって便利ですね。

相模國一之宮 鶴岡八幡宮

〒248-8588
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
TEL 0467-22-0315 FAX 0467-22-4667
アクセス
「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分
「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
「横浜横須賀道路・朝比奈I.C.」から5km

HP: https://www.hachimangu.or.jp

御祭神 応神天皇(おうじんてんのう)比売神(ひめがみ)神功皇后(じんぐうこうごう)

スポンサーリンク
レクタングル大